MENU

日本人ドバイでの仕事探し・求人情報|30代女性・英語初心者の働き口はある?

work

こんにちは、現在ドバイ移住を準備中の30代医療職(臨床検査技師)です。

「仕事辞めて海外に住みたいけど、実際にドバイで仕事って見つかるの?」

そんな不安、ありませんか?

私は「英語ゼロ」からスタートして、ルーマニア人のパートナーと一緒にドバイ移住に挑戦中。この記事では、実際に私が調べた「ドバイの求人事情」「働き方の選択肢」「日本人女性でも目指せる仕事」について、リアルな視点でお伝えします。

目次

✅ ドバイで働くには?基本の選択肢3つ

ドバイでの仕事探しは、大きく分けてこの3つの選択肢があります。

① 正社員・現地採用(就労ビザ)

現地企業に雇われて働く形。就労ビザは会社が取得してくれます。
• 特徴:安定収入・ビザサポートあり
• 求人例:ホテル、観光業、日系企業、医療・美容関係など
• 注意点:即戦力・英語力がある程度求められる

② フリーランス・ノマドワーク(デジタルノマドビザなど)

スキルを活かして個人で働くスタイル。日本や世界のクライアントとオンラインで仕事をします。
• 特徴:時間や場所にとらわれない自由な働き方
• 求人例:ライター、Webデザイナー、翻訳、SNS運用、オンライン秘書など
• 英語力:ツールを使えば初級でもOK(英語チャット対応など)

③ リモート勤務(日本企業と契約)

日本企業でリモートワークができる場合、そのままドバイに移住して暮らすことも可能です。
• 特徴:日本語で仕事ができる安心感
• 求人例:カスタマーサポート、Webディレクター、オンライン講師など
• ビザ:観光ビザで滞在→長期滞在には注意

📌 求人はどこで探す?日本人向けおすすめ求人サイト

実際に求人を探すなら、以下のようなサイトがおすすめです↓

サイト名特徴
Daijob日英バイリンガル向け。現地採用も多数
キャリアクロス外資系・ハイクラス向
Dubizzleドバイ現地の求人(英語)多め
LinkedIn英語求人多いが、グローバルな職種に強い
Indeed UAEローカル企業の求人多数(英語)

📝 関連記事予定:「ドバイで日本人女性に人気の求人TOP10」

💡 日本人女性でも働きやすい職種って?

医療職で英語が苦手な方でも、挑戦できる仕事は意外とあります。

たとえば↓

  • 日系美容クリニックやサロンの受付
  • 日本語を教えるチューター(オンライン含む)
  • SNS運用・ライティング(日本語でOK)
  • オンライン秘書・事務代行(SHElikesで学べる)

英語に自信がなくても、日本語スキルや丁寧な対応力を活かせる仕事は多いです。

🎯 関連リンク:SHElikes(女性向けキャリアスクール)
Webスキルや副業スキルを学んで、フリーランスに挑戦したい方におすすめ。
➡︎ 無料体験はこちら

🧳 就労ビザ・フリーランスビザの違い

ビザ種類特徴必要書類滞在期間
就労ビザ雇用主がスポンサー雇用契約書、健康診断等通常2〜3年
フリーランスビザ(Nomad Visa)自分で取得年収要件あり、リモート可1年更新

📝 関連記事:「デジタルノマドビザ取得のステップ・費用・注意点」

🌍 私が選んだのは「副業から始める」ルート

私自身は、すぐに現地就職ではなく、
• SHElikesでWebライティングを学ぶ
• 副業を設計する
• クラウドワークスや知り合いから日本の案件を受注

というステップを踏んでいます。

英語ゼロの私でも、徐々に「月0円→月2万円→ドバイ移住準備費」として稼げるようになりました。

おすすめ記事:
1. 英語ゼロからドバイ移住までにやったこと全まとめ
2. ドバイってどんな国?物価・治安・ビザまとめ【2025年版】
3. ドバイで使える便利アプリ7選【生活・交通・買い物】

ドバイで働く未来に一歩近づくなら、まずは「知る」「学ぶ」「動く」から。

\今すぐできるアクション/

mano
ゆるノマド女子。
日本で臨床検査技師として働く30代女性。
ルーマニア人のパートナーと一緒に、将来はドバイで暮らすことを目指して準備中です。
英語力ゼロ&パソコン苦手だった私が、海外移住・ノマド生活・副業収入を目指して始めたブログです。
海外に行きたい人、自由に働きたい人、30代から人生を変えたい人とつながれたら嬉しいです!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次