📖私のストーリー– category –
-
ノマドに憧れてるだけの私が、一歩踏み出せた日
こんにちは。現在、日本のクリニックで臨床検査技師として働きながら、ドバイ移住&ノマド生活を目指して準備を進めているまのです。 この記事では、「ノマドに憧れているけど、現実はなかなか動けない…」という方に向けて、私がどうやって“憧れ”を“行動”... -
仕事を辞めるのが怖かった私が、動き出せた理由—「でも、動きたい」と感じているあなたへ—
「仕事を辞めたい」でも辞められない 心のどこかでずっと思っていました。• このままじゃない人生を送りたい• 海外で暮らしてみたい• もっと自由に、自分らしく働きたい でも、口には出せない。だって、仕事を辞めるのが怖かったから。 病院勤務の臨床検査... -
「このままでいいのかな」と感じたあなたへ―30代で立ち止まって考えたときに読んでほしい話―
こんな気持ち、抱えていませんか?• 仕事は安定してるけど、やりがいを感じない• 朝起きるたびに、心が重い• この先ずっと、今の働き方を続けていく自信がない• 「やめたい」と思いながら、また1年が過ぎた そんな自分に「甘えてるだけかも…」と、責めてし... -
30代医療職が「英語を勉強しよう」と決めた理由|忙しくても人生を変える一歩を踏み出すまで
はじめに こんにちは。私は現在、クリニックで臨床検査技師(エコー検査)として働く30代女性です。 英語力はほぼゼロ。高校を卒業してからは、英語に触れる機会なんてまったくありませんでした。 でも今、私は「英語を勉強しよう」と決めました。 理由は... -
会社やめてドバイに住むって決めた。
会社やめてドバイに住むって決めた。 こんにちは。私は30代の臨床検査技師で、これまで日本のクリニックでエコー検査の仕事をしてきました。毎日忙しく働きながらも、どこか「このままでいいのかな?」と感じることが増えていきました。 このブログ記事で... -
🕌30代からのドバイ移住とノマド生活|英語もPCスキルもゼロだった私の話
こんにちは!初めまして! このブログは、30代・臨床検査技師の私がドバイ移住を目指すまでのリアルな記録です。 今わたしは、日本のクリニックでエコー検査(超音波検査)を専門とする臨床検査技師として働いています。 仕事は安定していますし、やりがい...
12